梅一輪 一輪ほどの 暖かさ 服部嵐雪
春の訪れを告げる梅の香りにいざなわれ、梅の名所『世田谷区立羽根木公園』へ。
初めての 日本髪解く 梅月夜 凡茶
思わず足を止めてしまうほど咲き乱れていたのは有名な紅梅「飛梅」。
東風吹かば にほひをこせよ梅の花 主なしとて春な忘れそ 菅原道真
羽根木公園の梅の本数はおよそ650本。
2/8(土)~3/2(日)に開催される梅まつりを前に1分咲きといったところでした。
羽根木公園の梅の開花状況は区のサイトで定期的に発表されています。
梅の香に癒された後、足を延ばしたのは彦根藩主井伊直弼の墓所があり招き猫で有名な豪徳寺。
春を感じる小さな旅の続きは次回のブログで。
今年も残すところ1ヶ月
この秋、二つの舞台に
毎年夏は暑いですが
10月27日の父の8回目の
外を歩いているとどこから